Top > エンタメ情報 > 定禅寺のジャズフェスティバル その1
定禅寺のジャズフェスティバル その1
「先日メールを送らせて頂きました山田と申します。メールは届いておりますでしょうか?」
最初のメールを送ってから一週間たっても返信がないため、いてもたってもいられず直接連絡してみたのである。
電話口の女性はボランティアだろうか?学生っぽいような、かなり若い感じと思われる。
「確認して、折り返しメールにてご連絡します。」
決して杓子定規ではない、本当にわからないといった様子で返答が帰ってきた。
「了解しました。お待ちしております。」
電話を切った後、本当に来るのだろうか?不安になる。
その後30分くらいたっただろうか?直接電話が来たのである。
(あれっ、電話番号って言わなかったはずだけど)と思ったのだが、電話は定禅寺ジャズフェスティバル実行委員会からである。
「ご連絡ありがとうございました。メールの方確かにいただいていたようでして、先ほど実行委員長から確認が取れました。打ち合わせの期日ですが、6月の平日であればいつでもかまわないとのことですが、いかがでしょうか?」
よかった。届いていたようだ。でも6月の平日か・・・。東京から仙台まで行くとなれば日帰り出張並みの距離である。でもチャンスは逃さない方がいいな。
「わかりました。日程は調整して折り返しますのでご訪問の際はよろしくお願いします。ところで・・・、どうして電話番号がわかったのですか?」とおもむろに聞くと、
「あぁ、電話番号ですね。メールに記載されていましたけど。」
そういやそうだった。なんともまぁ恥ずかしい。
電話越しに相手は見えないだろうが、顔を真っ赤にして電話を切ったのであった。
トラックバック URL :