Top > エンタメ情報 > 「すみだジャズ」開催日決定なのだ!
「すみだジャズ」開催日決定なのだ!
定禅寺への訪問を終えて、やろうという気持ちが現実的になりつつある。
あぁ、たくみは高槻のジャズフェスを体感したことで、もうその域にいっていたんだな、きっとあれは覚悟が決まった顔つきだったのだなと今更ながら思う。
ということで、6月から本格的に動き始めた。まず具体的に実際いつ開催しようかという話になった。
場所は僕の会社にて
「ジャズフェスティバルはいつやるのよ?」と僕。
「やっぱ夏でしょう!」とたくみ。
「根拠は何???」
「そりゃやっぱビールが売れるから!」
「それだけ?」
「んっ?それ以外何かある?」
思わずひっくり返りそうになった。
ほかのジャズフェスティバルとぶつからないようにとてっきり思っていた。
もう一つ、彼はもう立派な経営者なのだと思った。イベントを運営する上で、マネージメントありきを前提に動いているのである。
それを根拠に、夏に開催するということに対して、これがまた譲らないのである。
「わかった、わかった。じゃあイベントは夏ということでいいや。日程はどうする?」
「うーん、すみだの花火大会とはずらさないといけないよなぁ」
「高槻は一番人が少ない時期に開催したらしいよね!?」
「すみだは年中人がいるからなぁ」
そうなのである。これは調べてわかったことなのだが、JRの乗降人数が昼も夜も変わらないのである。要するに会社も多いけど、ベットタウンでもあるのだ。
夏にやることは決まった。であれば屋外でやるイベントにて一番心配なのは天候である。
ということでひらめいた。
「8月で一番雨が降らない日にすればいいんじゃない?」
「おおっ、その通りだよ、やまちゃん!」
そこからヤフーの検索にて過去10年間の天気を調べてみた。
「8月の何日」ということであれば雨が降らない日はないのだが、「第何週の土日」ということで調べるとこの10年間雨が全く降っていない週末があったのである。それが8月の第三週の土日だったのである。そのことがわかったらあとは早い。開催日はそのときに決まったのである。8月の21日と22日。それが第一回すみだストリートジャズフェスティバルの開催日となったのである。
「くそ暑い真夏にジャズフェスをやるなんて!」と思っているみなさん。誰が犯人かわかりましたか!?(笑)
トラックバック URL :